ホームサービス詳細利用のご案内用語解説ミニコラム
ミニコラム

秋の七草  (2015/09/17)

春の七草は七草粥としても食されなじみがありますが、秋にも七草があります。
なかなか覚えられないのですが、「ハギ(萩)」「オバナ(尾花)」「キキョウ(桔梗)」「ナデシコ(撫子)」「クズ(葛)」「フジバカマ(藤袴)」「オミナエシ(女郎花)」の七つです。オバナはススキのことです。
秋の七草は花を観賞して楽しむものだそうですが、中には薬になっているものもあります。
たとえば、ご存知の方も多い「かっこんとう(葛根湯)」は「クズ」の根を乾燥させた「葛根」が含まれます。葛根湯が「かぜの初期」に飲むと効果があると言われるのは、葛根の発汗作用と解熱作用があるからです。
「キキョウ」の根も薬用になり、去痰作用があります。
秋の七草は冬に向かい、体調を整える効果のある薬草が含まれているとされています。
天気のよい秋の休日に、七草を探す散歩などいかがでしょうか。(けい)


< 1つ前のコラムを見る [ミニコラム一覧] 1つ先のコラムを見る >
マイページログイン
ID
パスワード

次回から自動的にログイン


ご新規サービスご希望の方 サービス利用案内 マイページログイン