ホームサービス詳細利用のご案内用語解説ミニコラム
ミニコラム

歯と口の健康週間  (2014/06/05)

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」。昨年、「歯の衛生週間」から名称が変わりました。歯と口のケアは虫歯や歯周病の予防だけでなく、全身の健康にとても大切です。
口腔ケアには、口腔清掃(うがい・歯みがき・舌みがきなど)と口腔機能ケア(口腔周囲の筋肉の運動・咳払い・嚥下促進など)があります。
口腔機能とは、「かみ砕く(咀嚼)」、「飲み込む(嚥下)」、「唾液を分泌する」、「言葉を発する」、「表情をあらわす」などです。
食べたり、飲んだりするためだけではなく、コミュニケーションをはかり、自立した生活のための重要な機能です。
口腔機能が低下すると、十分な栄養がとれなかったり、飲み込んだものが肺に入ってしまい誤嚥性肺炎を引き起こしたり、気持ちを上手に表現できなくなったりします。
ですから、口腔機能を鍛えることは、健康を保つために重要です。
日常のトレーニングとして、口腔ケア体操があります。内容を一部紹介しますと、
●深呼吸(腹式呼吸)
●首や肩のストレッチ 首や肩周りの筋肉を伸ばし血行を促進
●口の開閉・頬のストレッチ・口唇ストレッチ
●.舌訓練 舌の出し入れや頬を口の中から舌で押す
●.構音訓練(パパパパ・・、タタタタ・・、カカカカ・・、ララララ・・と大声で発音)
「パタカラ」の発音は食べ物や飲み物の取り込み・飲み込み食塊形成の機能を高めるそうです。
口腔機能の低下予防のために、こんなトレーニングを始めませんか。(けい)


< 1つ前のコラムを見る [ミニコラム一覧] 1つ先のコラムを見る >
マイページログイン
ID
パスワード

次回から自動的にログイン


ご新規サービスご希望の方 サービス利用案内 マイページログイン