ホームサービス詳細利用のご案内用語解説ミニコラム
ミニコラム

高血圧とは  (2012/03/10)

血圧とは、血液が血管の中を通る際に血管にかかる圧力のことです。
心臓がポンプのように収縮したり拡張したりすることで、血液は血管に押し出されます。収縮して血液を押し出した瞬間、血管に一番強く圧力がかかります。これを収縮期血圧(最高血圧)といいます。次の収縮の前に心臓が拡張する時は、圧力が一番低くなり、これを拡張期血圧(最低血圧)といいます。この両方の血圧のどちらが高くても、高血圧といいます。
 こんなイメージです。ホースで水を撒くときに、ホースの先を少し塞ぐとホースがピンと張ってきます。これと同様、血管が細くなると同じ量の血液を通すために血管に高い圧力がかかります。はっきりした原因がわかれば、まず、その原因となる病気の治療をします。でも、多くの高血圧症ははっきりした原因が不明な場合が多いのです。定期的に、血圧を測定し、高血圧が疑われたら放置せず、治療を開始しましょう。(けい)


< 1つ前のコラムを見る [ミニコラム一覧] 1つ先のコラムを見る >
マイページログイン
ID
パスワード

次回から自動的にログイン


ご新規サービスご希望の方 サービス利用案内 マイページログイン